川北英隆のブログ

年金における国債投資

理想論を語りたい。年金が国債に投資するのは、それも資産の相当部分を投資するのは非常に問題が大きいと考えている。現時点において望ましいのは、相当部分を海外資産に投資することだろう。
日本の年金が日本の国債に投資すべき理由は確実にある。それは「年金の支払いが円資金だ」というものである。支払い通貨と資金運用通貨を同じにして、その上で少しでも金利を稼ぐのには、国債は最適な資産である。しかし、この常識が現実においてどこまで通用するのか。
日本の成長率が他国よりも確実に高く、政府の財政も健全であるのなら、付け加えるのなら政治がしっかりしているのなら、日本国債で運用するのにデメリットもリスクもないと思う。つまり、日本国債で運用して何の異論もない。現実は、成長率や政府財政に関して日本のアドバンテージは少ない。つまり、欧米と比べて、もしくは中国やインドと比べて圧倒的優位であるとは言えない。
そうだとすれば、分散投資が常識ではないのか。しかも、年金基金として、将来入ってくるキャッシュフロー(掛け金)が日本円であるのなら、その日本円のウェイトが大きくなりすぎる。分散投資の観点から、ポジションを大きくしないといけないのは、円ではなく、むしろ他の通貨である。以上からすれば、他国の国債のウェイトを高めるのが正しい運用だろう。
一方で、短期的に為替レートの変動にさらされたくないとのニーズがあると思う。その場合、海外の国債に投資し、短期間の為替ヘッジを繰り返せばどうだろうか。ヘッジのためのコストは必要になるが、日本国債の財政リスクを回避することができる。
個人的に資産運用をどうしているのかというと、手間隙をかけることが好きでないので、海外の国債やそれに準じるものを購入し、ほったらかしになっている。今は損をしていても(たとえばアメリカ・ドル)、分散投資だから仕方ないだろう。トータルでいずれ益が出るのなら満足だ。

2012/02/29


トップへ戻る