川北英隆のブログ

志津川から明星山往復

まずは明星山に向かう。京阪宇治駅からよりも、1つ手前の三室戸からが早いかなと思ったものの、後者だと新興住宅街を通らないといけなく、味気ない。宇治から勝手知ったる仏徳山を越え、登り口のある志津川に入ることにした。
仏徳山へは宇治川沿いの道を歩き、すぐの三叉路を東に入る。突き当り、その少し南側の登山口から登る。サクラはほぼ終わりに近かった。三角点を越し(巻道もあるが、頂上を越したところで大した手間でない)、朝日山との鞍部に出る。その鞍部を突き切るように、北東に向かって下りた。
道は仏徳山を巻いてきた道とぶつかる。地形図では四辻になっているが、さらに北東に下る道は見つからなかった。
ぶつかって右に折れ、そのままほぼ平坦な巻道を東に歩く。送電線の鉄塔を2つ過ぎ、少し下ると静川からの車道に出る。その手前にシカ避けのゲートがある。
車道を北に歩き、小さな峠を越えて四辻に出る。右に曲がり、先程歩いてきた道とほぼ平行に南へ進む。奥に採石場があるようで、ダンプが頻繁に通る。100m程度歩くと、左手、山に上る階段状の道がある。これが明星山への登山口である。
階段を上がり、植林の林に入る。少し不明瞭ながら踏み跡があり、要所にテープも貼ってある。すぐに尾根の末端らしき箇所に出る。広葉樹の林となり、ミツバツツジやヤマザクラが目立つようにある。
後はかなり明瞭な踏み跡を頼りに登ればいい。不明瞭な箇所にはテープがあり、迷うことはないだろう。注意するのは頂上手前の小ピークである。ピークから右に折れるように歩き、頂上との鞍部に下る。ここからまあまあの急登なのだが、踏み跡が不明瞭になる。適当に歩いているのが多いのだろう。
明星山頂上は広葉樹の中、展望がない。三角点もなく、「明星山」のプレートだけである。
下りは往路を戻った。案の定、頂上直下、西に下り過ぎ、途中で軌道修正した。何とか手前のピークとの鞍部にたどり着いた。後は明瞭だった。
志津川までほぼ下りて、そのまま南に突き切り、少しだけ近道をしようと思ったものの、車道まで下る道が不明瞭だった。そんなに近道でもなし、迷えばかえって遠回りになる。というので、完全に往路をたどり、階段も利用して車道に出た。往復40分だった。
写真は登る途中のミツバツツジである。今回の山歩きの中で、ひときわ大きい株だった。
20200410明星山のミツバツツジ.jpg

2020/04/10


トップへ戻る