川北英隆のブログ

夏の夕暮れにて

ある梅雨明けの夕方、暮れ行く空を眺めつつ誰かと談笑をした。

日が沈むねえ。
そう、日が沈むね。
西の空が赤いねえ。
赤いね。
残照かな。
そう、残照。
なぜ、残照は赤いのやろか。
もう少し地上を照らしていたいという思いがあるからかも。
でも、今朝だか、日が昇ってきたときも赤かったけど。
お日様、今日初めて登場するものだから、緊張感が先走っていたのかも。
お日様だって朝には緊張し、夕には心残りがあるのやろか。
そらそうやろね、山も朝には緊張で赤くなり、夕には心残りで赤くなるから。

「でもね」との声がした。
でもね、お日様は昇りもしないし、沈みもしない。
じゃあ、何が起きてるの。
あんた達が、そして私が、浮いたり沈んだりしているだけ。
それで・・。
その時に地面に隠れていたルビーが、お日様の光を受けて赤く光る。
ルビーが転がっているなんて見たことないけど。
今住んでいる地面は意外と広いから、ルビーも転がっている。
どれだけ広いの。
トンボが釣れ、そのトンボとクジラが遊べるくらいに広い。
空と海の生き物とが、住んでいる場所を換えられるほどに広いの。
そのくらい広い。
その場所の交換の時に、泡としぶきとも赤く色づくのかな。
ルビーの光線が泡と飛沫に屈折する。
お日様の光、それを屈折させたルビー、さらにそれを屈折させた泡と飛沫ねえ。

その赤い光を受けた眼球という世界があり、眼球の中に残照が生じて。
日が沈むねえ。
そう、日が沈む。
西が赤いねえ。
赤いね。
残照かな。
暗闇が迫っている印かな。

2020/08/01


トップへ戻る