川北英隆のブログ

スリランカの犬と猫

動植物といえばスリランカの犬や猫はどうだったのか。犬はたくさんいた。ただし熱帯地域の特色として、多くは死んだように寝ていた。
観光地の茶色い犬なんか、うっかりしていると踏みそうだった。幹線道路に寝ている犬は、単純寝ているのか、それとも車にはねられて死んでいるのか見分けがつきにくい。そのくらい道路の真ん中近くで寝ているのがいた。
猫を見かける機会は少なかった。その代わり、ヌワラエリヤのホテルに泊まった時、夜中に猫が屋根の上を歩いて音をたてた。ホートンプレインズの散策に向けて朝早く立てる郊外の比較的安い?ホテルだったから、子供の頃が懐かしい猫の足音を聞けたのだが。
上の写真はスリランカの犬である。スパイスガーデンで撮った。下はスリランカの猫である。アダムスピークからの下り、トウモロコシを売っている店にいた。こっちは寝ておらず、間違って茹でられないように警戒しているような。
20250221スリランカのイヌ.jpg

20250221スリランカのネコ.jpg

2025/02/21


トップへ戻る