川北英隆のブログ

椰子の植樹と蜘蛛

アンブリム島では最後の日に植樹をした。椰子である。島に多い椰子の木はこのようにして増えているのかと理解した。その椰子を、また来たいなと願い、植えたわけだ(写真)。蜘蛛・・・

続きを読む

2017/08/31

アンブリム島の黒魔術

理由はよくわからないが(調べもしていないが)、アンブリム島は黒魔術とロム(ROM)ダンスが有名である。相棒の2人がアメリカや太平洋の民族的文物を集めるのが趣味とか。今回も楽しみにしていた。・・・

続きを読む

2017/08/30

椰子の実を落として食べる

豊かな自然には豊かな生き方がある。現地の普通の食事は、ある意味で質素である。多分、ゲストハウスで食べた食事は、現地の基準だと贅沢だったように思う。しかし、一発逆転がある。・・・

続きを読む

2017/08/30

クレイグコーヴ村の食事

クレイグコーヴのゲストハウスでは、食事としてどんなものが出たのか。百聞は一見にしかず、初日の夕食の写真をアップしておく。コメ、タロイモ、トマト、野菜の茹でたの(塩味)、魚とタマネギの煮物(カレー味だったか?)である。・・・

続きを読む

2017/08/29

役立つのかJアラート

北の将軍がミサイルを襟裳岬沖にぶっ放したそうな。アメリカに向けた示威なのか。ついでに、日本も敵だと言っている。ミサイルのコースを見ると、日本の陸地をほとんど通過しないように狙ったようでもあるが。・・・

続きを読む

2017/08/29

バヌアツの家畜・ペット事情

犬のことを書いたついでに、バヌアツのペットというか家畜の事情について報告しておく。というのも、知っておかないと危険に遭遇するかもしれない。・・・

続きを読む

2017/08/28

クレイグコーヴ村の宿と犬

アンブリム島の西端、飛行場のあるクレイグコーヴ村に4泊した。村には1軒のゲストハウスしかない。近くの村にもゲストハウスがあるものの、飛行場からは遠い。・・・

続きを読む

2017/08/27

大文字山と二条大橋の猫

昨日の朝、寒冷前線が通過し、少し秋めいた感じの朝だった。研究室に用事があったので、山越えしてみた。北からの風が強かったのだろう、夏で傷んだ葉がたくさん落ちていた。その中に樫の実(かっちん)も混じっている。・・・

続きを読む

2017/08/27

備前鳥島と韓国

臨時ニュースである。とは少し大袈裟だが、地図というか山を調べていたら、肥前鳥島北岩という地名が検索で引っかかった。どこにあるのか。九州の男島と女島の近くだという。・・・

続きを読む

2017/08/26

ふるさと納税考

ふるさと納税のお礼の金額が大きすぎると批判されている。地方自治を管轄する総務省は、お礼の上限を30%にするよう、地方に通知した。これとともに、ふるさと納税に関する議論も起きている。・・・

続きを読む

2017/08/26

ふるさと納税で三面川の鮭

今年2月に三面川の鮭をネットで注文して食べた。美味かったと書いたが、後悔したことが1つある。それは、ふるさと納税を使うのだったということである。・・・

続きを読む

2017/08/26

いきなりクレイグコーヴ村へ

往路を南のキャンプ地へと戻った。昼飯も食べず、少し休息した後、登山口へと戻った。この間、ガイドは電波の届く所を心得ていて、今回の旅行の手配をした現地の旅行会社との連絡と、クレイグコーヴ村へ戻るための車の手配を携帯電話(スマホ)でしていた。・・・

続きを読む

2017/08/26

マルムに登る

キャンプ地で宿泊し、翌朝にマルムに登り、北のキャンプ地まで移動する予定だった。小屋には虫も何も出なかった。代わりに雨が降った。少し雨漏りがしたと相棒が言っていた。・・・

続きを読む

2017/08/26

ベンボウに登る

南のキャンプ場からベンボウの火口が近い。ガイドの話では往復3時間程度。ベンボウの火口壁まで1時間、火口の溶岩湖を見るため、火口壁を越してさらに歩くらしい。・・・

続きを読む

2017/08/25

カルデラの南のキャンプ地

アンブリム島の登山について、日本ではあまり紹介されていない。そこで、ブログではしっかりと書こうと思っている。・・・

続きを読む

2017/08/24

熱帯雨林の中を登る

アンブリム島の登山は熱帯雨林から始まる。これは簡単な案内書にも出ている。では、実際はどんな道なのか。イメージしていたのとはずいぶんと異なっていた。・・・

続きを読む

2017/08/24

島のゲストハウスから山小屋へ

アンブリム島に入り、飛行場近く、クレイグコーヴ村のゲストハウスで1泊した。どんな宿だったのかは後で書くとして、翌日、村から島の南端近くの登山口まで車で移動した。・・・

続きを読む

2017/08/23

アンブリム島と飛行場

今回の旅行の発端は、バヌアツの火山を見たいとの希望にあった。僕は山なら何でも良かったのだが、相棒の2人がニイラゴンゴ(昨年8月に訪問)の次はバヌアツだと言っていた。・・・

続きを読む

2017/08/23

バヌアツのマーケットで食べる

首都に入ってすぐ、リゾートホテルに2泊した。夕方に入ったので1泊は仕方ないとして、もう1泊はアンブリム島への便待ちだった。観光のため、まず首都の市場(マーケット)を見た。その後、博物館に寄った。今回の市内観光はこれに尽きる。・・・

続きを読む

2017/08/22

バヌアツの首都ポートビラ

バヌアツに着いてすぐに感じたのは気候である。熱帯に属するのだが、南東の貿易風が常に吹く。しかも、ポートビラは島の西側にある。ハワイで体験したが、湿気は貿易風が直接当たる東側で霧や雨をもたらし、西側では乾燥した風になる。・・・

続きを読む

2017/08/22

日本の航空会社への疑問

今回のバヌアツ旅行は相棒2人と合わせ、3人での手配旅行だった。首都ポートビラだけだったら簡単なものの、アンブリ島での登山を組み込むには、旅行会社に頼まざるをえない。・・・

続きを読む

2017/08/21

バヌアツに旅行する

バヌアツに行こうという計画が今年初めに提案された。「どこにあるのや」というのが正直なところ。調べると北部オーストラリアの東、パプアニューギニアの南東にある。フィジーの西との説明がいいかも。南半球の国で、赤道との近さは北半球のハワイと同程度である。・・・

続きを読む

2017/08/21

北の将軍対策で分散投資

とんでもない隣人を持つと大変である。国も同じで、とんでもない隣人達に蹂躙されたヨーロッパの辺境の国の歴史は哀れである。そんな危機に日本も晒されつつある。・・・

続きを読む

2017/08/10

長寿記録の更新ならず

この年齢になると、いろんな経験をしておきたい、記録更新も見てみたい。そう思う。この点、8/6に書いた台風5号の長寿記録に注目していたが、台風史上第3位で終わった。・・・

続きを読む

2017/08/09

今日の京都は秋の走り

京都は昨夜のうちに台風が通り過ぎた。雨風(風雨というほどではない)のピークは17時頃だったと思う。とはいえ、夜は吹き返しの風が強かった。今日の朝も曇りで小雨も降ったが、昼頃には晴れてきた。・・・

続きを読む

2017/08/08

来年の講義の仕込みを開始

今年の寄付講義「企業価値創造と評価」が終わった。これから恒例の出版のための準備に入る。同時に、来年はどの企業に登壇してもらうのかを考えないと行けない。その第一弾として、任天堂への依頼を始めた。・・・

続きを読む

2017/08/07

株式投資で成功するための法則

前日の「株式投資の第一歩」で株式の買い方を書いた。でも、それだけではカスをつかんでしまうかも知れない。個人としてカスをつかまない方法というか法則を、思いつくままに書いておく。・・・

続きを読む

2017/08/06

台風5号の長寿に注目

今日、6日昼頃、台風5号(国際名ノルー)が九州南部に上陸か。といっても大隅半島にちょこっと乗る(しゃれ)程度かな。ゆっくり進んでいるので、まだまだ影響が続く。ついでに天気図(下)を見てみよう。変なことに気づく。台風11号が東北の遙か東を進んでいる。・・・

続きを読む

2017/08/06

株式投資の第一歩

先日、飲み会をしていたら株式の買い方を質問された。何回か書いたように、買ってすぐに値上がりする株式が分かれば誰も苦労しない。ほったらかしにしておいて、気づけば値上がりしている企業を見つけるのが本筋だろう。・・・

続きを読む

2017/08/05

噂をすればアンカー・スチーム

7/30にビールのアンカー・スチームを思い出し、ついでにネットで購入した。まだ飲んでいないが冷蔵庫で冷えて待っている。このサンフランシスコの著名ビールをサッポロが買収するとの記事が8/3にあった。・・・

続きを読む

2017/08/05

浅草のどぜう飯田屋

西浅草、合羽橋界隈の飯田屋に行った。周囲はディープな雰囲気がある。もちろん老舗も並んでいる。一緒だったのが30年来の付き合いの3人である。長い時間の流れの中で各人の立場は大きく変わったが、変わらず定期的に飲み会をやっている。・・・

続きを読む

2017/08/04

セミの変遷

実家でスズメバチのついでに見たのがクマゼミである。何年も前から(多分40年は経つだろう)、実家の桜の木にたくさんのセミが住みついている。多くがクマゼミである。・・・

続きを読む

2017/08/01


トップへ戻る