川北英隆のブログ

カシオのプロトレックが故障

何回もカシオのプロトレックが登場して申し訳ないながら、今度はベルトのピンが外れる、「ベルトバラバラ事件」ではない。ピンは瞬間接着剤でかなり頑丈に補強してある。今回壊れたのは機械の内部である。・・・

続きを読む

2018/01/31

灘五郷を訪ねる

大学の同期会で灘互郷、つまり酒蔵を訪ねた。全部で8人が、4箇所を歩いた。歩いた順に、白鶴、菊正宗、浜福鶴、櫻正宗である。最後の櫻正宗のレストランで会食となった。・・・

続きを読む

2018/01/28

京都市の今日の天気は

「京都市の今日の天気は」とは、アマゾンのアレクサの言い方を真似たものである。それはともかく、今日の京都は朝から小雪がちらついている。最低気温は氷点下が4日連続しているが、今月中旬には6日連続というのがあった。では、今年は異常に寒いのか。・・・

続きを読む

2018/01/27

仮想通貨と行政の勇み足

スイスのダボスで開催された今年の会議で、ビットコインなどの「仮想通貨」(あえてカッコ付きで書いておいたが、その理由は後で述べる)、英語でcryptocurrenciesの議論が盛んである。そこでの議論を斜め読みすると、日本との認識上のギャップがきわめて大きい。・・・

続きを読む

2018/01/26

大阪人のどこが面白いのか

「どこが面白いのか」は、「どこがおもろいのか」と読む。ここからして、大阪というか、関西の特徴がある。標準語という官製のしきたりを無視し、自分たちの言葉を尊重する文化である。今ではかなり知れ渡ってしまったが。・・・

続きを読む

2018/01/24

大阪は人も猫も面白い

大阪という町は面白い(おもろい)。北浜から本町まで、どんな店があるのかとぷらぷら歩いた。人が面白かった。大阪港では猫がいた。その猫さえ面白いと感じてしまう。・・・

続きを読む

2018/01/23

大阪の天保山に登る?

今朝、背広を着て身支度を調えていると、家内が「今日もドサ回りか」と聞いた。大学に行くのに背広なんて滅多に着ないから。「せやで。ドサというても、いつもの東京違て大阪やけど」と答えた。午前中、北浜に用事があった。ついでに天保山もと思っていた。・・・

続きを読む

2018/01/23

偽インターンシップへの仇討ち

大学は期末試験の季節になった。担当している講義も期末試験を実施する。出席時にアンケート兼出席票を配布しており、12回中9回以上の出席を要請している。と、「企業からインターンに呼ばれたので出席数が足りないのだが」との質問が例年のようにあった。・・・

続きを読む

2018/01/22

ユニクロ柳井氏のメモ

18日の日経夕刊にファーストリテイリング柳井氏のインタビュー記事があった。どんな人物なのか。会ったことがないので、少しでも参考になることがあればと思い、目を通した。なかなか面白かった。印象に残った点を順不同にメモしておく。・・・

続きを読む

2018/01/21

インパール作戦と借用書

先日、某所でビールを飲みながら、ちらっとテレビに目をやると、インパール作戦に関する映像が流れていた。「これは真剣に見なければ」と思った。後で調べると「かんさい熱視線」という番組だった。・・・

続きを読む

2018/01/21

釈迦谷山に登る

「ゴルフ場がなかったら近いのに」と思いつつ、そのゴルフ場を東側に抜け、船山から南に伸びる山裾を南下した。道がややこしいので、グーグルマップで位置を確認しつつ。・・・

続きを読む

2018/01/20

西賀茂の船山に登る

志久呂橋から船山を目指した。事前に想定していたのは、地形図にある船山の北側の道を歩き、途中で南に折れ、船山の西側の鞍部(290メートル付近)から山頂に向かう方法だった。・・・

続きを読む

2018/01/20

上賀茂の神山に登る

上賀茂神社の周辺に小さな山が点在している。正月早々に登った妙と法の東山、西山もその類である。今回はこの続きとして、神山、船山(送り火の舟形)、釈迦谷山を歩くことにした。・・・

続きを読む

2018/01/20

吉田孝さんの逝去

日本生命から訃報が届いた。元監査役だった吉田孝さんが逝去されたと。僕が東京証券部証券調査課の主任だったときの部長である。・・・

続きを読む

2018/01/19

現金崇拝の原因は政府にあり

アメリカの学者が1万円札を廃止したらと提案しているとか。現金は社会的無駄であり、グレーな世界を広げる。それらをなくすには高額紙幣を廃止するにかぎるとか。でも、この案はトカゲの尻尾切り的な発想であり、根本的な解決にはならない。・・・

続きを読む

2018/01/19

テレビの画質は重要なのか

今日の日経13面の真ん中に、論理的に矛盾するような記事があった。「4K・8K準備本格化 解像度下げ電波確保」という記事だ。この矛盾、記者の問題ではなく、NHKをはじめとする放送局の問題である。・・・

続きを読む

2018/01/17

予約サイトの料理は高くつく

1/11のブログの店を訪問し、夕食を食べた。半分接待で使った。店名は瓢亭だと明かしておく。以前に使ったことがあり、また亭主には「おもてなし学会」に入会してもらっている。・・・

続きを読む

2018/01/16

アホな投資家の墓標

今日の日経新聞を読んでいたら、株価形成に関して、「イナゴ」の塔という単語が目に入った。「何のこっちゃ」と思って読むと、相も変わらない投資市場での殺戮像があった。

続きを読む

2018/01/16

ソフトバンクの親子上場と株価

フトバンク(上場しているのはソフトバンクグループ)が子会社の国内携帯電話会社、ソフトバンクの上場(3割程度の持ち分売却)を検討していると報道された。検討が本当かどうかは知らない。この親子上場に関して、事実関係、理論的な評価だけを書いておく。・・・

続きを読む

2018/01/16

真冬の晴天と雪山

昨日までの冬型の気圧配置が緩み、今日は晴天が広がった。京都はそうでもなかったようだが。新幹線で移動すると、久しぶりに日本の高山がたくさん見えた。・・・

続きを読む

2018/01/14

結婚式で同郷人と出会う

元学生OB君の結婚式に出席した。大学で担当した最後のゼミでの学生である。ゼミを閉じたのは2016年3月である。OB君は当初の希望のとおり証券会社(MZ証券)に就職し、証券関係(デリバティブ)の仕事をしている。・・・

続きを読む

2018/01/14

某食事予約サイトは少し変

先日、京都の夕食を予約しようとした。正月明けなので、しばらく休んでいる店も多い。予約しようとした店も電話が繋がらず、留守電になっていた。と、ネットで予約できることに気づいた。その店独自のものかと思ったが、有名店予約サイトだった。・・・

続きを読む

2018/01/11

ネットの位置情報は怖い

普段、スマホの位置情報の設定をどうしているのか。何人かに質問したいと思う。僕はオフにしている。主に山登りでだが、ネットの地図で行き場所を探すときだけオンにする。今日はたまたま、この原則を外した。すると怖い現象が発生した。・・・

続きを読む

2018/01/10

不動産の受け渡しと倒産

着物の踏み倒しの被害くらいなら、まだかわいいほうかもしれない。問題は住居を買うときだろう。不動産の売買は何回か経験しているが、危ない事例を体験している。・・・

続きを読む

2018/01/10

安易に他人を信じないこと

日本は平和、いい国だと思う。その一方で、この平和が他の国にもあると思ってはいけない。これが海外旅行の鉄則である。普通、海外に行く頻度は高くないから、その時に気合いを入れればいいとして、問題は国内である。世の中、善人ばかりでないし、不注意なのもいる。・・・

続きを読む

2018/01/09

日本は平和で金銭感覚なし

日本は平和な国である。そのせいか、当然あるべき金銭感覚も麻痺し、平和ボケしているのでは。そう感じたのは、今日のニュースによると、成人式の着物と着付け代などをちょろまかしてドロンした業者がいたから。・・・

続きを読む

2018/01/08

京都松ヶ崎の西山に登る

五山送り火の妙と法の組み合わせ、難関は妙の1つ西のピーク、西山である。わずか135メートル、東山の186メートルよりも低い。何故難関かというと、近くに京都市の水道施設が広がっていて、内部に入れないからである。・・・

続きを読む

2018/01/07

京都松ヶ崎の東山に登る

松ヶ崎の東山といっても「どこや」というとこだが、要するに五山送り火「法」がある山というか丘である。今日、松ヶ崎の西山、「妙」のある丘(正確にはその少し先の丘)にも登った。妙と法の組み合わせでワンセット、正月に相応しいと思った。・・・

続きを読む

2018/01/07

大学教育はたかが1つの手段

高校や大学の高等教育を無料にとの政治家の動きを読む度に、大学がそんな憧れの教育機関なのかと思ってしまう。子供が大人になり、社会人として活躍するために教育が大切なのは事実である。しかし、教育を受けるための手段は大学に限定されない。・・・

続きを読む

2018/01/06

何故老舗の食品が美味いのか

年末、郡山の老舗で餅を1キロ買ったことを書いた。ついでに羊羹も買った。その羊羹が絶品なのは分かっていたが、実は餅も絶品だった。単なる餅なのに、何が美味いのか。・・・

続きを読む

2018/01/05

大学生の就職と勉強と

年末に某金融機関系の証券会社の副社長KD氏と、教育に関して意見交換する機会があった。銀行が人員削減するとかで、就職戦線に異状がある。大手金融機関に就職できたところで、寄らば大樹の陰とはいかない時代になった。実は1990年代からそうなのだが。・・・

続きを読む

2018/01/05

今年の冬型の気圧配置

子供の頃、趣味というか、強い関心を持っていたのが天気情報である。小学校の5年か6年の夏休みの宿題(自由研究的なもの)として毎日の気温や湿度を調べ、グラフにした。・・・

続きを読む

2018/01/04

初月の出

朝、年賀状をアップした時点では月が西空にあり、これから沈もうとしていた。あまり正月に相応しくないので避けたところ、夕方になって東空から月が昇ってきた。初月の出である。・・・

続きを読む

2018/01/01

京都の初詣

朝早く、といっても8時台だが、初詣に出かけた。目指すはいつもの粟田神社と氏神さんの八坂神社である。朝方は雲が多く、日が差していなかったこともあり、寒かった。・・・

続きを読む

2018/01/01

2018年のご挨拶

大きく明るい月が西にある。月齢は14とか。明日が満月である。
新しい年、良い年である予感がする。・・・

続きを読む

2018/01/01


トップへ戻る