川北英隆のブログ

京都の店・本家尾張屋

今日の昼、午前に東京から来たO氏と京都商工会議所を訪問した帰り、「昼飯でも」と訪れたのが本家尾張屋の本店である。名前と場所は知っていたし、支店で食べもしたが、本店は初めてだった。・・・

続きを読む

2014/01/31

笑えた朝日の新幹線ニュース

今日も新幹線で東京を往復した。冬、朝の暗いうちに起きるのは、体が寝ているので疲れる。行きも帰りも新幹線はベッド代わり。そんな帰り、名古屋からは目を覚まし、電光板のニュースを見ていた。・・・

続きを読む

2014/01/30

エルオヨ山

ニカラグアのエルオヨ山である。エルオヨ(El Hoyo)とはスペイン語で「穴」のこと。ちなみに「El」は英語の「The」に相当する。何故「穴」なのかは写真(中央奥の山)を見れば一目瞭然だろう。・・・

続きを読む

2014/01/29

相場で儲ける秘訣とは

という題でブログは書きたくないのだが、昨日のゼミの飲み会で学生にこのような主旨の質問をされたものだから。昨日は飲み過ぎを警戒して大人しくしていた。どう答えたのかはっきり覚えている。・・・

続きを読む

2014/01/29

久しぶりの大文字山と初詣

今年になって初めて大文字山を歩いた。記録によると前回は12/16だったから、1ヵ月以上経過している。今週はとんでもなく忙しいのだが、今日だけは嵐の中の静けさの感のある良い一日だった。・・・

続きを読む

2014/01/29

カメラは簡単に壊れる

ニカラグアの旅行で大失敗が発生した。後で報告するホンジュラスとの国境の山に入った時、わざと沢をたどった。というのも、ガイドが言うには、歩きやすい尾根には地雷が残っていると。・・・

続きを読む

2014/01/28

カメルーンのカカオ

ニカラグアからカメルーンに話しが突然飛ぶ。「何でや」というと、研究室に電話があり、「カカオの写真を使いたい」と。カカオの実の成長の写真を探していると、僕のブログに出会ったらしい。・・・

続きを読む

2014/01/27

モモトンボ山に登る

ニカラグアの火山帯の中で一番有名なのはモモトンボ山である。首都マナグアから見え、著名な(といっても訪問するまで知らなかった)ニカラグアの詩人、ルベン・ダリオに登場するから。・・・

続きを読む

2014/01/26

証券市場の楽しみは値下がり

証券市場の価格が一本調子で上がることはありえない。沈む国があることで浮かぶ国があるのと同様、価格下落があるから儲かるのである。上がり続けるのなら、資金量だけで勝負が決まってしまう。・・・

続きを読む

2014/01/26

それでどうしたアルゼンチン

金曜日の株式市場は全世界的な価格下落だったようだ。アルゼンチンに始まった市場縮小への不安が引き金になった。でも、その何が不安なのかは理解できない。水鳥の羽音に驚いたようだ。・・・

続きを読む

2014/01/25

京都の店・桜田

同僚のK氏が「美味いとのことだ」というので、桜田に行ってみた。烏丸から仏光寺通りを少し入ったところにある。玄関は老舗らしい雰囲気が漂い、入るとお香の香りがした。・・・

続きを読む

2014/01/25

アルゼンチンに危機再燃

今日、エコノミストと話していると、関心はアルゼンチンに集中していた。2001年にアルゼンチンがデフォルト(債務の不履行を)したのは日本でも知られている。その被害を直接受けたからでもある。・・・

続きを読む

2014/01/24

海外旅行ノスタルジア

パソコンの背景に海外で撮った写真を使っている。動物バージョンか山バージョンである。それらを眺めながら作業していると、多くは能率が上がるのだが、たまに能率が落ちてしまう。・・・

続きを読む

2014/01/24

記憶の不思議

昨日、「経営戦略とコーポレートファイナンス」の出版記念を兼ねて、編集者と執筆者とで飲み会をした。人形町にある「けむり」という燻製料理を誇っているらしい店だった。・・・

続きを読む

2014/01/23

サンクリストバル山に登る

ニカラグアの火山の中で最も背の高いサンクリストバルに登った。1745mの標高、登山口は600m程度の高さらしいので、「まあ大したことないか」と油断した。実際はとんでもなく大変だった。・・・

続きを読む

2014/01/20

ニカラグアの火山帯

今回のニカラグア訪問での収穫の1つが火山である。首都マナグア市内での火山の話しは書いた。それよりも感動的なのは、その西側に続く火山帯である。顕著な活火山群が70kmも続いている。・・・

続きを読む

2014/01/19

最新のアホ信号機

前から少し変だと思っていたことが、昨日と今日のセンター試験で確認できた。「何や」というと、昨年だったか「改善」工事が終わった信号機が「えらくアホ」で危険だということ。・・・

続きを読む

2014/01/19

京都は雪のセンター試験

「蛸部屋」労働をしないといけないので、日曜だというのに朝早くに起きた。昨夜寝るときに雪が降り始めていたのも気がかりだった。起きると、そんなに大した量ではないが積雪だった。・・・

続きを読む

2014/01/19

センター試験はどうあるべきか

今日と明日と、センター試験の監督に駆り出されている。今日はひどくて、8時半から18時半まで、物音を立てないように受験生に気をつかいながらの重労働だった。それも事務に不向きな教員だけでの。・・・

続きを読む

2014/01/18

ニカラグアはどんな国

ドタバタと年末、年始の仕事を片付けてニカラグアに出掛けたので、そもそも訪問するニカラグアとはどんな国なのか、しっかりと調べてなかった。それで、着いた瞬間、何か風景が変だと思った。・・・

続きを読む

2014/01/17

最近の若者は単純すぎる

そう思った事件が2つあった。1つは、安部ちゃんの靖国参拝である。もう1つは、ポエムと称せられる(本当の詩人は怒るに決まっている)「歯の浮く」言葉に簡単に踊らされる現象である。・・・

続きを読む

2014/01/14

京都転居10周年記念事業

サラリーマンから純粋の教員になったのが2003年4月、その後1年弱は東京にそのまま住んでいたが、04年の3月初旬に京都に転居した。それから約10年、それを記念して?住居の衣替えをした。・・・

続きを読む

2014/01/13

株価と円相場見通し・追加

昨日のブログ、「今年の株価と円相場見通し」に対して反論が来たので、それへの回答を含め、追加で書いておきたい。・・・

続きを読む

2014/01/13

怖い森の中の首都

多くの中米がそうであるように、ニカラグアは外国の支配と内戦の歴史である。ニカラグアの内戦が終結したのは1990年。当然、武器は民間に残されている。ホテルの警備員も銃を持っている。・・・

続きを読む

2014/01/12

今年の株価と円相場見通し

今日の日経新聞に「今年の相場見通し」があった。それを見て最初に思ったのは、「ちぐはぐな予想」というものだ。円相場が対ドルで「110円をうかがう」は控えめ、「日経平均が19000円」は強気である。・・・

続きを読む

2014/01/12

日本人の株式投資の誤り

昨日、東京から訪問客が2人来た。通常はこちらが東京に出向いたついでに話しすることが多いので、昨日のような例はまれである。で、何を語ったのかというと、日本の株式市場の問題点だ。・・・

続きを読む

2014/01/11

薄雪の京都の朝

1日遅れたが、昨日の京都の写真をアップしておく。全国的に寒い朝だったようだ。京都はというと、起きると、山には低い部分にまで雪が積もっていた。近くの民家の屋根にもうっすらと雪が。・・・

続きを読む

2014/01/11

ニカラグア首都の火口湖

実際の火口湖はどんなものか。マナグアで見学した火口湖(ティスカパ湖)の写真をアップしておく。小高い丘にあり、ちょっとした公園になっている。奥に首都の建物が見える。・・・

続きを読む

2014/01/11

ニカラグアの首都は火山の中に

ニカラグアの地理的な特徴を知るにはグーグル・アースを開くのが手っ取り早い。手始めに首都のマナグアから見てみたい。マナグアは湖の南に位置する。その北側に目玉の開いた半島がある。・・・

続きを読む

2014/01/10

なかなかニカラグアに着けず

長く日本を離れていると、その間に降り積もった仕事の片付けに時間がかかる。泊まったホテルには、それが田舎であってもWi-Fiは完備されており、年末までホテルでのメール処理に必死だったが。・・・

続きを読む

2014/01/09

京都大学を褒めてもらう

川崎で医療法人の経営企画部長をしているU君が大学の研究室にやってきた。元の会社の同僚である。医療法人のファイナンスに関する相談だとか。そのU君が「京大は大学らしい大学ですね」と。・・・

続きを読む

2014/01/09

グアヤキル事件に思う

ニカラグアの話題から少し離れるが、そこからの帰り、グアヤキルでの強盗殺人事件を知った。ネットの時代、ホテルでWi-Fiが自由に使え(この点で日本は後進国)、メールもニュースも自由自在である。・・・

続きを読む

2014/01/07

ニカラグアでの年始

新年を迎え、今年も(今年こそ)良い1年であることを願っています。年末から年始にかけてブログの更新をしなかったのは、お察しのとおり、旅行していたから。場所はニカラグアである。・・・

続きを読む

2014/01/05


トップへ戻る