2025/09/08
野分、いい言葉だ。野原の草の中を強い風が吹き走る光景だから、それを見ているヒトもいる。台風は怖い存在ながら、恵みをもたらす自然現象でもある。さらには日常が乱されたり壊れたりし、新たに蘇る転換点でもある。日本の古典文学にもよく登場する。・・・
2025/09/06
郡山へ久しぶりに出かけた。今年の暑くて長い夏のため、実家の庭の手入れなんかしたら「死ぬ」と尻込みしていたのだが、9月初旬、雨が降りそうな天気予報を信じて郡山行きを決行した。結果は天気予報に騙された。ついでに蚊でさえ黙る今年の夏の威力も知った。・・・
2025/09/04
クマの出没がいろいろと報じられている。要するにクマのヒト社会への侵略である。交通事故で死んだクマのニュースもあった。猟銃の使用規制も改正され、猟師がクマを撃ちやすくなったとか。しかし、その程度の規制緩和ではクマとヒトとの縄張り争いは解決しない。・・・
2025/09/01
8月も今日で終わり。そんな日に尾張名古屋で40度を記録した。昨日の天気予報を見ていると、大都市名古屋の最高気温の予想が40度、それにびっくりしたのだが、実際にその記憶が記録されるとは、「すごい」に尽きる。・・・
2025/08/31
藪山に入る者(って誰や)にとって、スマホは命の次に大切であり、お金と同等である。だから、2年少し経ったスマホを買い替えようと思っている。3年経つと電池の能力が目に見えて落ちてくるし、今のスマホの電池も、買った当初より減り方が速いと感じている。・・・
2025/08/30
お盆に大文字山でトレーニングしてから早くも2週間が経った。暑さが収まるのを待っていると体力に影響するので、今日、大文字山に入った。早朝は秋の気配が少しだけする。虫の音である。・・・
2025/08/29
血液型と性格の関係は一種の迷信だとされる。その一方で、最近は血液型と疾病の関係についての研究が進んでいる。グーグルGeminiに質問したところ、「血液型は赤血球表面の抗原の種類で決まり」とあり、免疫、血液凝固、病原体との結合などに影響するとか。・・・
2025/08/28
「東京って涼しくてええやん」と半分本気で思っている。というのも、今日(8/27)の某国営放送のニュースに「東京都心、猛暑日10日連続は観測史上最長」とあったから、つい「そんなん国営放送で騒ぐほどのことかいな」と思った。・・・
2025/08/27
昨日は二十四節気の処暑だった。立秋の次の節気がこの処暑だから、「暑さが収まる」との感覚が込められている。では昨日はというと、暑かった。でも今年の立秋と同様、魔法もあった。・・・
2025/08/25